(※定期レッスン生の受け入れは、2024年11月に一旦停止させていただく予定です。不定期レッスンについては、メッセージでお問い合わせください。)
♬講師はモスクワ音楽院大学院修了、国内外のコンサートやレクチャーで活躍するピアニスト兼音楽学研究者です。(*2024年度愛知県立芸術大学非常勤講師)
♬海外留学と演奏活動を通して得た人脈を活かして、生徒さん向けにプロの楽器奏者との共演機会や、海外アーティストの特別レッスンなども企画しています。
♬「海外やロシアのピアノに憧れがある」「現役ピアニストの先生に習いたい」「ピアノは趣味の一つだけど、なるべく本格的なレッスンを受けたい」そんな方にピッタリな教室です。
憧れのモスクワ音楽院メソッドを身近で体験してみませんか
♬「子供の習い事の一つとして」「大人の生涯学習として」「より深い音楽表現を身に着けて演奏を楽しめるようになりたい」「音楽の専門家になりたい」……ピアノを学ぶ理由や目標はさまざまです。当教室では、全ての生徒さんの演奏レベルや目標に寄り添い、どのレベルにおいても質の高いレッスンをいたします。
♬年単位での継続的な指導はもちろん、試験やコンクール前のセカンドオピニオンとしての単発レッスン、期間限定の集中レッスンなど、お一人ずつの目的に合った形態でサポートいたします。
♬レッスン対象者は年齢性別不問。演奏と研究を極めた講師のレッスンで、深い知識を身につけながらあなたの音色とテクニックにさらに磨きをかけませんか?
国際コンクール入賞者である海外ピアニストの特別レッスンを受けるチャンスも
愛知県春日井市。JR高蔵寺駅または神領駅、名古屋市守山区志段味エリアからのアクセスが便利な住宅街にレッスン室がございます。個人宅レッスン室としてはめずらしく残響時間が長く、耳と心に安らぎをもたらす演奏空間です。ぜひ体験してみませんか。
さまざまな楽器のプロ奏者を招き、一緒に演奏する機会も設けています
※レッスン時間は、平日・土日祝日を問わず9〜21時です。希望日時はその都度ご相談ください。
※入会金はありません。※当教室は現在、完全ワンレッスン制をとらせていただいております。レッスンへ通う頻度は、ご自身の目的やスケジュールや合わせてご自由にお選びください。
※下記以外の分数でレッスンをご希望の際は、遠慮なくお申し付けください。
- 【体験レッスン】※今後継続的に通われることを検討されている方向けで、1回限定です。
60分3000円- 【ピアノ個人レッスン】
60分1回 5000円(学生) 6000円(一般)
90分1回 7000円(学生) 8000円(一般)
Skype、Zoom、Google Meetのいずれかを使用し、自宅からレッスンを受けることができます。「風邪気味だから外出は控えたい、でもレッスンは休みたくない…」「仕事が長引いて子供の送り迎えができない!」等、さまざまな事情やご都合に合わせて、対面レッスンとの併用も可能です。2021〜2023年は、講師の留学先であるモスクワから毎週オンラインレッスンを実施し、大変ご好評いただきました。詳しいレッスンの進め方については、直接お問い合わせください。
講師:斎藤もも
〈学歴〉
- 名古屋大学教育学部附属高等学校(普通科)卒業
- 愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻(ピアノ)卒業
- 愛知県立芸術大学同大学院音楽研究科博士前期課程(鍵盤楽器領域)修了
- チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院大学院(ピアノ)修了
- チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院大学院博士課程ロシア音楽史研究科(音楽学)満期退学
〈保有資格〉
- 高等学校教員第一種免許状(音楽)
- ロシア国家演奏家資格
- 高等音楽教育機関における指導者資格
〈教育実績〉
- ピアノ・ソルフェージュ指導歴12年
- 2024年度 愛知県立芸術大学非常勤講師
- 2024年度 全日本ピアノコンクール審査員
- 指導生徒の音楽専門学校、音楽高校、教育大学音楽科の合格実績あり
- 2012〜2017年 某学園音楽科非常勤職員として勤務し、毎週レクチャーコンサートを行う
〈演奏・研究実績〉
演奏会出演、国際学会発表、大学等のレクチャー講師としての実績が豊富です。詳しくは斎藤ももリサーチマップをご覧ください。演奏動画はこちらを参照。
♬レッスンに関するご質問・お問い合わせは、コンタクトフォームよりお気軽にどうぞ!新しい生徒さんとの出会いを心待ちにしております。(2024年9月現在)
2021年度発表会(文化のみち百花百草)共演ゲスト:ヴァイオリニスト
2022年度発表会(知立リリオコンサートホール)共演ゲスト:フルーティスト
発表会では、ソロ演奏のほかにアンサンブルも経験できます
2024年度発表会(ファンタジーアンプロンプチュ)共演ゲスト:ソプラノ歌手