2025.01.10
電気文化会館 ザ・コンサートホール
「薔薇が萎れる時に ニコライ・メトネル生誕145周年に寄せて」
斎藤もも(企画・ピアノ)
【プレトーク登壇者】
山本明尚(音楽学者)
大崎果歩(正教神学者)
【共演】
戸島さや野(ヴァイオリン)
尾髙詩音里(ヴァイオリン)
江頭摩耶(ヴィオラ)
野村友紀(チェロ)
2024.10.19
名古屋市昭和生涯学習センター 視聴覚室
「【講座】ロシアの音楽教育事情 過去・現在・未来」
斎藤もも
2024.08.24
電気文化会館 ザ・コンサートホール
「第10回ベルシェーヌ(愛知県立芸術大学同窓会愛知支部)定期演奏会」
チラシデータをご覧ください。
2024.08.15
ファンタジーアンプロンプチュ(春日井市)
「【教室】ソロ&アンサンブル発表会(ゲスト:ソプラノ歌手)」
ゲスト:溝口未季(ソプラノ)
2024.06.20
ファンタジーアンプロンプチュ(春日井市)
「ランチタイムジョイントコンサート♬くつろぎの空間で極上のひと時を♬」
江頭摩耶(ヴァイオリン)
斎藤もも(ピアノ)
戸谷誠子(ピアノ)
2024.03.07
名古屋ピアノ調律センター
「江頭摩耶(ヴァイオリン)&斎藤もも(ピアノ)※クローズドコンサート」
江頭摩耶(ヴァイオリン)&斎藤もも(ピアノ)
2024.02.13
愛知県立芸術大学 室内楽ホール
「芸術講座 レクチャー・コンサート ロシアのクラシック音楽におけるロシア正教の影響」
講師:斎藤 もも(ピアニスト、音楽学者)
聞き手:小林 聡羅(レクチャー、本学作曲専攻作曲コース教授)
2024.01.27
せとしんエンゼルホール
「第63回葦笛の会(合同ピアノ発表会)」
斎藤もも門下生数名
2023.11.30
Y. シチャーリン記念古典ギリシャ・ラテン派ギムナジウム(モスクワ)
「レクチャーコンサート「音楽のファンタジー ショパンとメトネル――いちばんピアニスティックな2人の作曲家」)」
Antonina Samonina(レクチャー)
斎藤もも(ピアノ)
2022.08.17
宗次ホール(愛知県名古屋市)
「宗次ホール名曲ランチタイムコンサート 「ロシアの“とき”巡り」」
斎藤もも (ピアノ)
2022.08.16
愛知芸術文化センター(愛知県名古屋市)
「愛知文教大学サテライトカレッジ 生演奏を通して学ぶ、クラシック音楽講座」
野中亜紀(講義)、尾高詩音里(ヴァイオリン)、斎藤もも(ピアノ)
2022.08.11
知立リリオ・コンサートホール(愛知県知立市)
「斎藤もも門下生 第5回クラスコンサート」
斎藤もも門下生
2022.08.11
知立リリオ・コンサートホール(愛知県知立市)
「ロシア&フランスピアノ音楽の夕べ」
Yelaman Yernur,斎藤もも
2022.03.11
モスクワ音楽院ラフマニノフホール
「モスクワ音楽院 E. メチェーチナ門下生コンサート(伴奏出演)」
モスクワ音楽院准教授 エカテリーナ・メチェーチナ門下生
2021.12.24
スクリャービン博物館 小ホール(モスクワ)
「… О Муза, будь послушна…(伴奏出演)」
Расул Абдугулов, Еламан Ернур, Санжарали Ковбаев, Бекзат Ракымов, Момо Саито
2021.08.07
文化のみち百花百草
「真夏の昼の音楽会(文化のみち百花百草)」
尾高詩音里(ヴァイオリン)
斎藤もも(ピアノ)
2021.07.21
宗次ホール
「宗次ホールランチタイムコンサート 忘れられない調べ」
斎藤もも(ピアノ・お話)
2020.03.09
モスクワ音楽院ラフマニノフホール
「音楽のモザイク」
Юн Э Ин, Ло Синьцзе, Джонг Ынджи, Чэнь Сыцюан, Павел Синцов, Владислав Врублевский, Фаня Хуан, Хонг Фам Ча Ми, Акмарал Жангазина, Момо Саито
2020.01.28
モスクワ音楽院ミャスコフスキーホールホール
「斎藤ももピアノリサイタル」
斎藤もも
2019.02.21
モスクワ音楽院ミャスコフスキーホール
「斎藤ももピアノリサイタル」
斎藤もも